這是在當地台灣人開的麵包店叫RT麵包店裡買的麵包蛋糕.
這一般的麵包店除了一些日系的的麵包以外,真的很難找到一間好吃的麵包店.
這間是很多台灣媽媽常去買的麵包店,雖說是比當地的其它店好吃,可是比起台灣一般外面的麵包店還是差多了,比較像台灣那麼巷子內的不走精緻路線的古早味麵包店吧.
我還是欣賞這裡的薰衣草麵包店,不過KL目前只有兩間,上次去到常去的MIDVALLY購物商場有看到準備中的看板,以後就好了,可以常買到他們家的麵包.
我想店面不多的關係所以很多台灣媽媽不知道這間薰衣草麵包店吧....不過種類來說並不是很多,畢竟台灣麵包的種類真的多到數不清.
不過這間RT麵包也是沒有賣我愛的花生夾心奶油麵包.....還是要自己做嗎?傷腦筋........
麵包還可以,可是蛋糕的蛋糕體太硬,鮮奶油一點都不像鮮奶油,口感不好,做得很漂亮,可是吃起來很令人失望呢!
照片上的其中一個麵包像不像燒餅?我以為是燒餅所以買了回來嚐試看看,原來是派皮做成的麵包,不過味道還算不錯,這次買的就屬這個最合我的口味.
これらのパンとケーキは当地ある台湾人がやっているパン屋さんで買ってきたパンです。
こちらでは日系のパン屋さん以外なかなかいけてるパンを食べれなかったです。
今回訪れたのが此方に来た台湾のママさんが大好評だったため,確かに当地のパン屋さんよりいけるけど,
台湾での一般のパン屋さんとはやっぱり比べにならないと感じ,というか下町に歴史の有るパン屋さんに近いです。
当地ではやっぱり良く通うラベンダーというパン屋さんのほうがよかったと思うが,KLには二軒しかなく,知る人が少ないだろうね....台湾のパン屋さんのより種類が多くないけど。
良くいってるショッピングモールも一軒開く予定なので,わざわざ寄って買う必要なくよかったですね!
台湾系のパン屋さんと言っても,私の大好きなピーナッツ生クリームパンは置いてなく,ガッカリ.....手作りしかないか?困るね.........
パンは余り文句ないけど,ケーキは二度と買わないと思うねスポンジは硬く,クリームもミルク本来の味してなかったし,残念でした!
写真の一枚は台湾風のパイだとおもって買ったが,普通のパイ生地だった,けど今回かってきたパンの中一番よかったですよ。